FOSTEX フォステクス
アクティブスピーカー ブラック PM0.4CBJPN[PM0.4CBJPN]
( 2件の商品レビュー)
販売期間 ~
販売開始・終了前に通知を受け取る価格 29,970円 (税込)送料無料
- 上記ポイント倍率には、スーパーポイントアッププログラム分は含まれておりません。
【在庫有り】1〜2日で出荷予定(入金確認後)
- 注文個数によりお届け日が変わることがあります。
送料円
- 最安送料での配送をご希望の場合、注文確認画面にて配送方法の変更が必要な場合があります。
- 離島・一部地域は追加送料がかかる場合があります。
売り切れました
販売期間前です
販売期間後です
販売期間 ~
※ 商品によっては延長保証対象の表記がされていても、対象外となる可能性があります。商品発送日より約2週間前後に発行される保証書確認用メール(電子メール)をもって保証の確定となりますので、予めご了承ください。

ショッピングローンは最大24回払いまで分割払手数料無料!
※月々の分割最低お支払金額は3,000円からとなります。
●音質を重視したワイヤード接続型アクティブスピーカーの代表機PM0.4d がモデルチェンジ。接続性と操作性を改善してPM0.4c が新登場しました。
●リアバスレフ方式のスリム&コンパクト設計エンクロージャーに30W+30W の高性能デジタルアンプを搭載。優れた再生能力により豊かな音楽性を表現するアクティブスピーカーです。
●スピーカーを駆動するアンプにはPM0.4d と同様のデジタル方式を採用しつつ、PM0.3 などで実績のある片側搭載方式に変更。これにより、ケーブルの取り回しを改善するとともに、電源スイッチ、ボリュームコントロールを一括操作することが可能となりました。
●迫力あるサウンドを生み出すウーハーにはグラスファイバー振動板と、アップロールラバーエッジを採用。ツィーターにはシルク振動板を採用し、クリアな音質を実現しました。
● 2 種の入力ケーブル(フォーン-RCA ピン・ケーブル/ステレオRCA ピンケーブル)を標準付属とすることでRCA/ フォーン端子の双方に対応しました。
●パーソナル・レコーディングからDTM、ホームシアター再生用など幅広くご使用いただけます。
●自然な響きを生み出す木製エンクロージャーを採用。またリアバスレフ方式による重低音を実現しました。
●本体色として、PM0.4c(B)< ブラック> とPM0.4c(W)< ホワイト> の2 色をご用意しました。
●パワーインジケーターには視認性に優れたクールなブルーLED を採用しました。
●オート・スタンバイモードを搭載。入力が一定レベル以下の状態が約15 分間続くと、自動的にスタンバイモードに切り換わり、パワーインジケーターが青の点灯から赤の点灯に変化し、消費電力を約0.5W まで下げます。スタンバイモードにおいて再び入力信号が入ると、自動的に電源がオンになって音楽が楽しめます。
●背面にあるスイッチでオート・スタンバイ機能のON/OFF の切り替えが可能となりました。これにより、小音量で再生したい場合に、再生機側の出力レベルを絞りすぎてしまうと、意図しないタイミングでスタンバイ状態に切り替わってしまうことを回避できるようになりました。
●リアバスレフ方式のスリム&コンパクト設計エンクロージャーに30W+30W の高性能デジタルアンプを搭載。優れた再生能力により豊かな音楽性を表現するアクティブスピーカーです。
●スピーカーを駆動するアンプにはPM0.4d と同様のデジタル方式を採用しつつ、PM0.3 などで実績のある片側搭載方式に変更。これにより、ケーブルの取り回しを改善するとともに、電源スイッチ、ボリュームコントロールを一括操作することが可能となりました。
●迫力あるサウンドを生み出すウーハーにはグラスファイバー振動板と、アップロールラバーエッジを採用。ツィーターにはシルク振動板を採用し、クリアな音質を実現しました。
● 2 種の入力ケーブル(フォーン-RCA ピン・ケーブル/ステレオRCA ピンケーブル)を標準付属とすることでRCA/ フォーン端子の双方に対応しました。
●パーソナル・レコーディングからDTM、ホームシアター再生用など幅広くご使用いただけます。
●自然な響きを生み出す木製エンクロージャーを採用。またリアバスレフ方式による重低音を実現しました。
●本体色として、PM0.4c(B)< ブラック> とPM0.4c(W)< ホワイト> の2 色をご用意しました。
●パワーインジケーターには視認性に優れたクールなブルーLED を採用しました。
●オート・スタンバイモードを搭載。入力が一定レベル以下の状態が約15 分間続くと、自動的にスタンバイモードに切り換わり、パワーインジケーターが青の点灯から赤の点灯に変化し、消費電力を約0.5W まで下げます。スタンバイモードにおいて再び入力信号が入ると、自動的に電源がオンになって音楽が楽しめます。
●背面にあるスイッチでオート・スタンバイ機能のON/OFF の切り替えが可能となりました。これにより、小音量で再生したい場合に、再生機側の出力レベルを絞りすぎてしまうと、意図しないタイミングでスタンバイ状態に切り替わってしまうことを回避できるようになりました。
スペック詳細
本体サイズ(幅×高さ×奥行)mm | 130×220×169 |
---|---|
本体重量 | 2.4kg(R側)2.1kg(L側) |
スピーカーユニット | 低音域ドライバー:10cmウーハー、高音域ドライバー :1.9cmソフトドームツイータ |
再生周波数帯域 | 60Hz?20kHz |
総合出力 | 30W+30W |
入力プラグ/入力端子 | RCA ピンジャック |
ステレオ・モノラル | ステレオタイプ |
付属品 | 電源コード(2.0m)×1、スピーカーケーブル(赤/黒、1.5m)×1、フォーン-RCAピン・ケーブル(1.5m)×1、ステレオRCAピンケーブル(1.5m)×1 |
購入した人のレビュー
テレワークのお供に
テレワーク用途や、PCでの音楽鑑賞やゲーム用にも使用しています。 アンプは同社の10年ほど前に購入したHP-A3に接続。 低音もよく出ますし、このサイズと価格なら申し分ない、机上で使う超お手軽なオーディオシステムが構築できたかと思います。 セッティングをしっかり行えば良き相棒になること間違いなし、だと思います。
購入者さん
続きを読む疲れない音!
使用を始めて約11ヶ月が経過。普段はTV音声を流しているが、アマゾンミュージック、プライムビデオやCDプレーヤーからもセレクターを通して楽しんでいる。STではKEFをメインとしているが、BGMや夜間の小音量時は専らFostexを鳴らしている。自然な音色で誇張感が無いので聴き疲れしない。また、サイズの割に低音も明瞭なので、充分楽しめる。反面、意外とセッティングの工夫が必要なスピーカーかと思われるがコストパフォーマンスは高いと思う。
aratanojiji
続きを読む