【第2類医薬品】 コトブキ浣腸10(10g×4個)〔浣腸〕【wtmedi】ムネ製薬 MUNE PHARMACEUTICAL
販売期間 ~
販売開始・終了前に通知を受け取る価格 240円 (税込)送料無料
- 上記ポイント倍率には、スーパーポイントアッププログラム分は含まれておりません。
【在庫有り】1〜2日で出荷予定(入金確認後)
- 注文個数によりお届け日が変わることがあります。
送料円
- 最安送料での配送をご希望の場合、注文確認画面にて配送方法の変更が必要な場合があります。
- 離島・一部地域は追加送料がかかる場合があります。
売り切れました
販売期間前です
販売期間後です
販売期間 ~
早く出してあげたい、お子様(5歳まで)の便秘に!
(1)長めのノズルと透明で柔らかい容器は、してあげる側も安心
(2)売場で分かりやすいイラストとキャッチコピー入パッケージ
(3)パッケージ上部にQRコードを印刷しており携帯電話で「赤ちゃんの便秘Q&A」「薬の説明
(英語・中国語・ポルトガル語・韓国語)」にアクセス出来ます
(4)パッケージには英文で表記
【成分】
【成分・分量 本品1個(10g)中】日局グリセリン…5.0g 添加物として ベンザルコニウム塩化物含有、溶剤として精製水
文責:安井貴裕(管理薬剤師)
使用期限:半年以上の商品を出荷します。
※本剤の一部成分において誤用すると副作用が発現しやすくなる可能性がある為、お求め頂ける数量を5点に制限しております。
※増量キャンペーンやパッケージリニューアル等で掲載画像とは異なる場合があります
※開封後の返品や商品交換はお受けできません
(1)長めのノズルと透明で柔らかい容器は、してあげる側も安心
(2)売場で分かりやすいイラストとキャッチコピー入パッケージ
(3)パッケージ上部にQRコードを印刷しており携帯電話で「赤ちゃんの便秘Q&A」「薬の説明
(英語・中国語・ポルトガル語・韓国語)」にアクセス出来ます
(4)パッケージには英文で表記
【成分】
【成分・分量 本品1個(10g)中】日局グリセリン…5.0g 添加物として ベンザルコニウム塩化物含有、溶剤として精製水
文責:安井貴裕(管理薬剤師)
使用期限:半年以上の商品を出荷します。
※本剤の一部成分において誤用すると副作用が発現しやすくなる可能性がある為、お求め頂ける数量を5点に制限しております。
※増量キャンペーンやパッケージリニューアル等で掲載画像とは異なる場合があります
※開封後の返品や商品交換はお受けできません
機能項目 | |
【使用上の注意】 ※必ずお読みください | (1)容器先端のキャップを外し、肛門部へなるべく深く挿入します。(2)容器を押しつぶしながらゆっくりと薬液を注入します。(3)薬液注入後、2〜5分がまんして十分便意が強まってから排便してください。※滑らかに挿入できない場合は、薬液を少し出し、先端周囲をぬらすと挿入しやすくなります。 【使用上の注意】 【してはいけないこと】 連用しないこと(常用すると、効果が減弱し(いわゆる”なれ”が生じ)薬剤にたよりがちになる。)【相談すること】 1、次の人は使用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(流早産の危険性があるので使用しないことが望ましい。)(3)高齢者。 (4)はげしい腹痛、吐き気・嘔吐、痔出血のある人。 (5)心臓病の診断を受けた人。 2、2〜3回使用しても排便がない場合は使用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 【その他の注意】 次の症状があらわれることがある 立ちくらみ、肛門部の熱感、不快感 【お問い合わせ先】 【お問い合わせ先】 ムネ製薬株式会社 お客様相談室 電話番号 0120-85-0107 受付時間 8: 30〜17: 00(土日祝を除く)【副作用被害救済制度の問い合わせ先】(独)医薬品医療機器総合機構 電話番号 0120-149-931 |
(1)容器先端のキャップを外し、肛門部へなるべく深く挿入します。(2)容器を押しつぶしながらゆっくりと薬液を注入します。(3)薬液注入後、2〜5分がまんして十分便意が強まってから排便してください。※滑らかに挿入できない場合は、薬液を少し出し、先端周囲をぬらすと挿入しやすくなります。
【使用上の注意】
【してはいけないこと】 連用しないこと(常用すると、効果が減弱し(いわゆる”なれ”が生じ)薬剤にたよりがちになる。)【相談すること】 1、次の人は使用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(流早産の危険性があるので使用しないことが望ましい。)(3)高齢者。 (4)はげしい腹痛、吐き気・嘔吐、痔出血のある人。 (5)心臓病の診断を受けた人。 2、2〜3回使用しても排便がない場合は使用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 【その他の注意】 次の症状があらわれることがある 立ちくらみ、肛門部の熱感、不快感
【お問い合わせ先】
【お問い合わせ先】 ムネ製薬株式会社 お客様相談室 電話番号 0120-85-0107 受付時間 8: 30〜17: 00(土日祝を除く)【副作用被害救済制度の問い合わせ先】(独)医薬品医療機器総合機構 電話番号 0120-149-931
【使用上の注意】
【してはいけないこと】 連用しないこと(常用すると、効果が減弱し(いわゆる”なれ”が生じ)薬剤にたよりがちになる。)【相談すること】 1、次の人は使用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(流早産の危険性があるので使用しないことが望ましい。)(3)高齢者。 (4)はげしい腹痛、吐き気・嘔吐、痔出血のある人。 (5)心臓病の診断を受けた人。 2、2〜3回使用しても排便がない場合は使用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 【その他の注意】 次の症状があらわれることがある 立ちくらみ、肛門部の熱感、不快感
【お問い合わせ先】
【お問い合わせ先】 ムネ製薬株式会社 お客様相談室 電話番号 0120-85-0107 受付時間 8: 30〜17: 00(土日祝を除く)【副作用被害救済制度の問い合わせ先】(独)医薬品医療機器総合機構 電話番号 0120-149-931