otta オッタ
スマート防犯ブザー otta.g
( 6件の商品レビュー)
販売期間 ~
販売開始・終了前に通知を受け取る価格 12,980円 (税込)送料無料
- 上記ポイント倍率には、スーパーポイントアッププログラム分は含まれておりません。
【在庫有り】1〜3日で出荷予定(日付指定可)
- 注文個数によりお届け日が変わることがあります。
- 最安送料での配送をご希望の場合、注文確認画面にて配送方法の変更が必要な場合があります。
- 離島・一部地域は追加送料がかかる場合があります。
売り切れました
販売期間前です
販売期間後です
※ 商品によっては延長保証対象の表記がされていても、対象外となる可能性があります。商品発送日より約2週間前後に発行される保証書確認用メール(電子メール)をもって保証の確定となりますので、予めご了承ください。

ショッピングローンは最大24回払いまで分割払手数料無料!
※月々の分割最低お支払金額は3,000円からとなります。
GPSと独自の位置情報ネットワークによる位置記録機能、双方向で送れるボイスメッセージ機能を搭載した防犯ブザーです。
位置と声が送れることで、いつでも、どこでも、パパ・ママとつながる安心感をお子さまに与えます。
■子どもの位置が分かる独自のみまもり技術
GPSと携帯電話のネットワークに加えて、全国3万台のタクシーに設置された基地局や独自の見守りネットワーク「※ottaタウンセキュリティ」によって、日本全国どこでもお子さまの位置を記録し、それを専用アプリから確認することができます。毎日の通知によって、ちょっとした異変にも素早く気付くことができます。
※ottaタウンセキュリティが導入されている地域では、学校や駅、公園、通学路にあるコンビニなどに整備された見守りスポットで、GPSよりも正確な位置が記録されます。
■音声が送れる防犯ブザーはotta.gだけ
ボタンを押して喋るだけで、最大10秒の音声メッセージをパパ・ママに送ることができます。パパ・ママからのメッセージも、ボタン1つで簡単に聞くことができます。ちょっとしたことでも、肉声でのコミュニケーションは安心感がちがいます。毎日のコミュニケーションはもちろん、迷子や怪我、災害発生時など、万が一の時にとても心強いツールになります。
お子さまが持つotta.g(オッタジー)と声のメッセージのやりとりができるのは、ご契約者が招待した人だけ。知らない人とつながってしまうなどの心配はありません。
■最新のテクノロジーを搭載したスマート防犯ブザー
今登下校や放課後の見守りツールとして、防犯ブザーはお子さまの毎日に必須です。otta.g(オッタジー)は、防犯ブザーを鳴らした時に、位置と周囲の音声を自動送信し、助けを呼ぶこともできます。また、多くの小学校では携帯電話の持ち込みは禁止されています。緊急時の対応に特化した防犯ブザーをベースとしたotta.g(オッタジー)は、学校ではメッセージ着信時に音がならないため、授業の邪魔をすることもありません。
※学校への持ち込みの際には、学校のルールに従ってください。
◆主な機能について
・防犯ブサー
・ボイスメッセージの送受信(otta.gと専用アプリ間)
・GPS、携帯基地局、otta見守りネットワークによる位置測位
・防水機能 IP55準拠
◆同梱物について
・otta.g本体/・otta.g専用ストラップ
・取扱説明書
◆ご注意事項
・充電用のACアダプタ、USB-Cケーブルは含まれておりません。
・見守りサービスの契約事務手数料・月額利用料金は含まれておりません。
・ご利用料金のお支払いはクレジットカードまたはデビットカードが必要となります。
・対応OS:iOS13以上またはAndroid 8以上
・一度解約すると同じ端末で再契約はできませんのでご注意ください。
購入した人のレビュー
買う前に一読!
GPSの精度は100m200mの誤差は許容範囲とのことです。 実際、ポイント通過の通知も来たりこなかったり微妙です。2分以内にポイントを通過しただけなら通知は来ません。あくまで滞在してると通知されるみたいです。 契約は年間の金額を払います。 不調時の対応はユーザー負担で送って故障が無ければそのまま返ってきます。(年間の金額は払ってます)その間の代替え品はありません。 気温はデータ版なので、外気温が24℃とかでも平気で30℃のアラートが出ます。 電池は4日に一回ぐらいの頻度で充電します。 過度な期待はやめた方が賢明です。 ボイス機能とかは普通に使えますが、月額により送れる回数も違います。
がんじんRX
続きを読む携帯は危なっかしい、でも本人から連絡がもらえたらな…と思い購入してみました。 ボイスメッセージの使用方法をマスターしたので、送ってきてくれています。 学校でお友達とふざけてメッセージを送らない、遊び道具にしてはいけないと話はしておきました。 しかし誰が使うのか?を考えると、子どもの手には大きくて握りにくい、防犯ブザーの機能は全く意味をなさ無いので改良して欲しいです。 パニック時に、子どもの親指で押せない固いボタンを長押しなんて無理だと思います。 防犯対策には、笛を付けるか、防犯ブザーをもう1つ付けるかした方が良いかと思います。
Bou1121
続きを読むGPS精度悪すぎ
GPSの精度が悪すぎて…。ひとりで買い物に挑戦したいというときに持たせたら全然位置情報が更新されなくて、え、思ってたのと違う。まったく安心感なくて結局コソコソ様子を見に行きました。防犯ブザーとしての機能も…長押しが低学年には難しいし、音も小さい。咄嗟に引っ張ってバービーなる簡易なやつのが断然安心感あります。メッセージ録音も強めの長押しで途中指が緩んでやりずらそうで練習が必要です。 GPSメインで使うなら他のいいものが見つかったら即解約したいですが、本体価格も高いから悔しい。どうにか精度があがらないかな、、ほんとお願いします。
購入者さん
続きを読む