TCエンタテインメント TC Entertainment
読売テレビ開局60年スペシャルドラマ「約束のステージ」〜時を駆けるふたりの歌〜【ブルーレイ】
【代金引換配送不可】
販売期間 ~
販売開始・終了前に通知を受け取る価格 4,741円 (税込)送料無料
- 上記ポイント倍率には、スーパーポイントアッププログラム分は含まれておりません。
-
送料円
- 最安送料での配送をご希望の場合、注文確認画面にて配送方法の変更が必要な場合があります。
- 離島・一部地域は追加送料がかかる場合があります。
売り切れました
販売期間前です
販売期間後です
※ 商品によっては延長保証対象の表記がされていても、対象外となる可能性があります。商品発送日より約2週間前後に発行される保証書確認用メール(電子メール)をもって保証の確定となりますので、予めご了承ください。

ショッピングローンは最大24回払いまで分割払手数料無料!
※月々の分割最低お支払金額は3,000円からとなります。
【ストーリー】
2019年冬。東北の港町で暮らす小沢翼(土屋太鳳)は、歌手になる事を夢見る20歳。
しかし、彼女は「どんなに頑張ってもどうせ歌手になんかなれない」と諦めていた。
翼の母・雪子(石野真子)は、夫を亡くして以来、小さな食堂を営みながら翼を育ててきた。
そんな母に対して、投げやりな態度をとる翼。さらに、働きづめの母の生き方に対して「何のために生きてるのか分からない」と暴言を吐いてしまう。
思わず、翼の頬を叩く雪子。翼は、家を飛び出していく。行く当てもなく翼が乗った電車が、急停車。その衝撃で、翼は意識を失ってしまい…。
目を覚ました翼は「ここ終点だよ、早く降りないと」と声をかけられる。声をかけてきたのは、大空つばさ(百田夏菜子)。
翼が電車から降りると、そこは東京の上野駅だった。駅員に切符を出すように迫られた翼が1万円札を出すと、駅員から偽札だと言われる。
その様子を見ていたつばさが気を利かせ、翼の切符代を払うことに。翼は、混乱するばかり。
「今って何年何月?」翼が尋ねると「昭和50年の11月だけど…」と、つばさ。
「これって、まさかタイムスリップ!?」翼は呆然とするのだった…。
1975年の東京に迷い込んだ翼は、つばさを頼って付いていく。つばさは、歌手になるために上京してきたという。
そんな中、つばさが財布を失くしてしまい、東京のど真ん中で行き場を失う2人。
そんな2人に、男が声をかけてくる。その男・津島浩一郎(向井理)は、知り合いの女性・紅子(矢田亜希子)が経営する
スナックの2階で寝泊まりすればいいと2人に勧め、仕事も紹介すると言う。つばさと翼は、紅子のスナックの2階を間借りすることに。
つばさは翼に、小さい頃から歌手になることを夢見てきたと語る。
「夢なんて、そう簡単に叶わない」と言う翼に、つばさは「頑張ることに無駄なんてない」と答えるのだった。
実は、浩一郎は2人を借金の肩代わりとして、チンピラの根津光男(松本利夫)に売り飛ばそうとしていた。
紅子のスナックで飲みながら、借金が返済できたとほくそ笑む浩一郎。
その時、翼とつばさが歌う声が2階から聴こえてくる。居合わせたスナックの常連客も、思わず聞き入るほど美しい歌声。
その声を聴いた浩一郎は「俺がスターにしてやる!」と言い出す。彼は、かつて一度だけヒット曲を出している元歌手だった。
浩一郎は、翼とつばさをレコード会社に売り込みに行くものの、誰にも相手にしてもらえない。
そんな中、つばさが「全日本歌謡選手権」のポスターを見つける。
全日本歌謡選手権とは、プロ・アマ問わず、出場者が歌唱力だけで勝負する読売テレビのオーディション番組だ。
10週勝ち抜けば、レコード会社と契約する権利が与えられる。数多くのスターを生み出してきた番組であった。
翼とつばさは、全日本歌謡選手権に挑戦することに。ユニット名は、“ダブル翼”。翼とつばさは、順調に予選を突破する。
次はいよいよ本選。3人が意気揚々と紅子のスナックに戻ってくると、つばさの父だと名乗る男・田中竜次(升毅)が待ち構えていて…。
そして翼とつばさ、浩一郎は、全日本歌謡選手権の本選へ。
一流の審査員がズラリと顔を揃え、プロとして長年歌い続けている出場者にも容赦なく厳しい言葉を浴びせる。
本番を前にした翼とつばさのプレッシャーは、大きくなる。そんな2人に浩一郎は「ここがお前たちの始まりの場所だ」と、ハッパをかける。
審査員に強いインパクトを与える歌にしようと、翼は、あるアイデアを思いつく。
オリジナリティあふれる2人の歌は好評で、見事1週目を勝ち抜く。視聴者の反応も良く、2人を応援するファンが増えていく。
プロの歌手になるという翼とつばさの夢がついに現実になろうとしていたが…。
【映像特典】
■ 土屋太凰、百田夏菜子が「翼&つばさ with K」として劇中で歌うシーンを完全収録!
「個人授業」
「太陽がくれた季節」
「17才」
「ひとりじゃないの」
「誰もいない海」
「やさしさに包まれたなら」 ※土屋太凰のみ
「幸せのセレナーデ」(つんく♂作詞作曲オリジナル曲)※土屋太凰のみ
■ 撮影時のメイキング、大御所歌手が語る「全日本歌謡選手権」の当時の様子など、見どころ満載!
「約束のステージ」事前PR 番組
■ 主要キャストが語る、「約束のステージ」撮影秘話!
土屋太凰、百田夏菜子、向井理 インタビュー
【封入特典】
■ 完全オリジナル レコード風紙ジャケット ※Blu-rayディスク収納可能
■ 「幸せのセレナーデ」歌詞収録 特製ブックレット
■ オリジナルポストカード
(C)読売テレビ
2019年冬。東北の港町で暮らす小沢翼(土屋太鳳)は、歌手になる事を夢見る20歳。
しかし、彼女は「どんなに頑張ってもどうせ歌手になんかなれない」と諦めていた。
翼の母・雪子(石野真子)は、夫を亡くして以来、小さな食堂を営みながら翼を育ててきた。
そんな母に対して、投げやりな態度をとる翼。さらに、働きづめの母の生き方に対して「何のために生きてるのか分からない」と暴言を吐いてしまう。
思わず、翼の頬を叩く雪子。翼は、家を飛び出していく。行く当てもなく翼が乗った電車が、急停車。その衝撃で、翼は意識を失ってしまい…。
目を覚ました翼は「ここ終点だよ、早く降りないと」と声をかけられる。声をかけてきたのは、大空つばさ(百田夏菜子)。
翼が電車から降りると、そこは東京の上野駅だった。駅員に切符を出すように迫られた翼が1万円札を出すと、駅員から偽札だと言われる。
その様子を見ていたつばさが気を利かせ、翼の切符代を払うことに。翼は、混乱するばかり。
「今って何年何月?」翼が尋ねると「昭和50年の11月だけど…」と、つばさ。
「これって、まさかタイムスリップ!?」翼は呆然とするのだった…。
1975年の東京に迷い込んだ翼は、つばさを頼って付いていく。つばさは、歌手になるために上京してきたという。
そんな中、つばさが財布を失くしてしまい、東京のど真ん中で行き場を失う2人。
そんな2人に、男が声をかけてくる。その男・津島浩一郎(向井理)は、知り合いの女性・紅子(矢田亜希子)が経営する
スナックの2階で寝泊まりすればいいと2人に勧め、仕事も紹介すると言う。つばさと翼は、紅子のスナックの2階を間借りすることに。
つばさは翼に、小さい頃から歌手になることを夢見てきたと語る。
「夢なんて、そう簡単に叶わない」と言う翼に、つばさは「頑張ることに無駄なんてない」と答えるのだった。
実は、浩一郎は2人を借金の肩代わりとして、チンピラの根津光男(松本利夫)に売り飛ばそうとしていた。
紅子のスナックで飲みながら、借金が返済できたとほくそ笑む浩一郎。
その時、翼とつばさが歌う声が2階から聴こえてくる。居合わせたスナックの常連客も、思わず聞き入るほど美しい歌声。
その声を聴いた浩一郎は「俺がスターにしてやる!」と言い出す。彼は、かつて一度だけヒット曲を出している元歌手だった。
浩一郎は、翼とつばさをレコード会社に売り込みに行くものの、誰にも相手にしてもらえない。
そんな中、つばさが「全日本歌謡選手権」のポスターを見つける。
全日本歌謡選手権とは、プロ・アマ問わず、出場者が歌唱力だけで勝負する読売テレビのオーディション番組だ。
10週勝ち抜けば、レコード会社と契約する権利が与えられる。数多くのスターを生み出してきた番組であった。
翼とつばさは、全日本歌謡選手権に挑戦することに。ユニット名は、“ダブル翼”。翼とつばさは、順調に予選を突破する。
次はいよいよ本選。3人が意気揚々と紅子のスナックに戻ってくると、つばさの父だと名乗る男・田中竜次(升毅)が待ち構えていて…。
そして翼とつばさ、浩一郎は、全日本歌謡選手権の本選へ。
一流の審査員がズラリと顔を揃え、プロとして長年歌い続けている出場者にも容赦なく厳しい言葉を浴びせる。
本番を前にした翼とつばさのプレッシャーは、大きくなる。そんな2人に浩一郎は「ここがお前たちの始まりの場所だ」と、ハッパをかける。
審査員に強いインパクトを与える歌にしようと、翼は、あるアイデアを思いつく。
オリジナリティあふれる2人の歌は好評で、見事1週目を勝ち抜く。視聴者の反応も良く、2人を応援するファンが増えていく。
プロの歌手になるという翼とつばさの夢がついに現実になろうとしていたが…。
【映像特典】
■ 土屋太凰、百田夏菜子が「翼&つばさ with K」として劇中で歌うシーンを完全収録!
「個人授業」
「太陽がくれた季節」
「17才」
「ひとりじゃないの」
「誰もいない海」
「やさしさに包まれたなら」 ※土屋太凰のみ
「幸せのセレナーデ」(つんく♂作詞作曲オリジナル曲)※土屋太凰のみ
■ 撮影時のメイキング、大御所歌手が語る「全日本歌謡選手権」の当時の様子など、見どころ満載!
「約束のステージ」事前PR 番組
■ 主要キャストが語る、「約束のステージ」撮影秘話!
土屋太凰、百田夏菜子、向井理 インタビュー
【封入特典】
■ 完全オリジナル レコード風紙ジャケット ※Blu-rayディスク収納可能
■ 「幸せのセレナーデ」歌詞収録 特製ブックレット
■ オリジナルポストカード
(C)読売テレビ
スペック詳細
型番 | TCBD-874 |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
出演 | 土屋太鳳/百田夏菜子/矢田亜希子/松本利夫/佐伯大地/石黒賢/升毅/石野真子/向井理 |
監督 | 佐々部清 |
ディスク枚数 | 1枚 |
メディア | ブルーレイ |
制作国 | 日本 |