ライカ|Leica
ライカCL ミラーレス一眼カメラ ブラック 19301 [ボディ単体][19301]
販売期間 ~
販売開始・終了前に通知を受け取る価格 374,000円 (税込)送料無料
- 上記ポイント倍率には、スーパーポイントアッププログラム分は含まれておりません。
-
送料円
- 最安送料での配送をご希望の場合、注文確認画面にて配送方法の変更が必要な場合があります。
- 離島・一部地域は追加送料がかかる場合があります。
売り切れました
販売期間前です
販売期間後です
※ 商品によっては延長保証対象の表記がされていても、対象外となる可能性があります。商品発送日より約2週間前後に発行される保証書確認用メール(電子メール)をもって保証の確定となりますので、予めご了承ください。

ショッピングローンは最大24回払いまで分割払手数料無料!
※月々の分割最低お支払金額は3,000円からとなります。
革新的な技術、シンプルな操作性、コンパクトなデザインが理想的なバランスで融合した、APS-Cサイズのシステムカメラ。
EyeResテクノロジーを駆使して専用に開発した236万ドットの電子ビューファインダーを搭載。
■「ライカ CL」は、EyeResテクノロジーを駆使して専用に開発した電子ビューファインダーを搭載しています。EyeResファインダーはドット数が236万ドットで、ほとんど認識できないレベルにまで表示タイムラグを低減しており、きわめて優れた見え味を実現しています。シャッターを切る前にビューファインダー越しにイメージどおりの露出や構図を確認することができます。
■撮像素子には高画素2400万画素のAPS-Cサイズセンサーを、画像処理エンジンには「LEICA MAESTRO II(ライカ・マエストロ・ツー)」を採用しています。これらの撮像素子と画像処理エンジン、そして49点のAFエリアを持つ高速オートフォーカスにより、さまざまな状況下で圧倒的な高画質を実現することが可能です。また、動画撮影機能も搭載しており、美しい4K動画(30fps)を撮影できます。
■Wi-Fi機能を搭載していることも特長のひとつです。Wi-Fi機能と専用アプリの Leica CL App(iOSおよびAndroidに対応)を使えば、撮影した静止画や動画をワイヤレスでスマートフォンやタブレット、パソコンに転送できるので、素早く簡単にメールや SNS で共有することが可能です。また、カメラのリモート操作も可能で、モバイル機器の画面をファインダーとして使用したり、モバイル機器から撮影設定を変更したりすることもできます。
■デザイン面では、ライカの象徴的なデザインを採用し、無駄のないすっきりとした外観と直感的に扱えるユーザーフレンドリーな操作性も兼ね備えています。主な操作部は本体上面に配置しており、電子ビューファインダーで被写体を見ながら、ふたつのダイヤルを使って絞り値、シャッタースピード、ISO感度、露出補正を設定して撮影します。これらの操作部は、カメラを構えたままの状態でも操作できるように、絶妙な位置に配置されています。本体上面にはディスプレイも搭載しており、撮影に必要な設定を一目で確認できます。さらに、シャッターボタンは心地のよい感触のレリーズを実現しています。こうした操作系により、カメラを自在に扱いながらも1枚1枚を確実に撮影できます。
EyeResテクノロジーを駆使して専用に開発した236万ドットの電子ビューファインダーを搭載。
■「ライカ CL」は、EyeResテクノロジーを駆使して専用に開発した電子ビューファインダーを搭載しています。EyeResファインダーはドット数が236万ドットで、ほとんど認識できないレベルにまで表示タイムラグを低減しており、きわめて優れた見え味を実現しています。シャッターを切る前にビューファインダー越しにイメージどおりの露出や構図を確認することができます。
■撮像素子には高画素2400万画素のAPS-Cサイズセンサーを、画像処理エンジンには「LEICA MAESTRO II(ライカ・マエストロ・ツー)」を採用しています。これらの撮像素子と画像処理エンジン、そして49点のAFエリアを持つ高速オートフォーカスにより、さまざまな状況下で圧倒的な高画質を実現することが可能です。また、動画撮影機能も搭載しており、美しい4K動画(30fps)を撮影できます。
■Wi-Fi機能を搭載していることも特長のひとつです。Wi-Fi機能と専用アプリの Leica CL App(iOSおよびAndroidに対応)を使えば、撮影した静止画や動画をワイヤレスでスマートフォンやタブレット、パソコンに転送できるので、素早く簡単にメールや SNS で共有することが可能です。また、カメラのリモート操作も可能で、モバイル機器の画面をファインダーとして使用したり、モバイル機器から撮影設定を変更したりすることもできます。
■デザイン面では、ライカの象徴的なデザインを採用し、無駄のないすっきりとした外観と直感的に扱えるユーザーフレンドリーな操作性も兼ね備えています。主な操作部は本体上面に配置しており、電子ビューファインダーで被写体を見ながら、ふたつのダイヤルを使って絞り値、シャッタースピード、ISO感度、露出補正を設定して撮影します。これらの操作部は、カメラを構えたままの状態でも操作できるように、絶妙な位置に配置されています。本体上面にはディスプレイも搭載しており、撮影に必要な設定を一目で確認できます。さらに、シャッターボタンは心地のよい感触のレリーズを実現しています。こうした操作系により、カメラを自在に扱いながらも1枚1枚を確実に撮影できます。
スペック詳細
レンズセット | ボディ単体 |
---|---|
本体サイズ(H×W×D) mm | 約78×131×45mm |
本体重量 | 約403g(バッテリー含む)/約353g(バッテリー含まず) |
撮像画面サイズ | APS-Cサイズ CMOSセンサー(23.6×15.7mm) |
ビューファインダー | ドット数:236万ドット(1024×768ドット) 倍率:0.74倍 アスペクト比:4:3 アイポイント:20mm 視度調整範囲:±4dpt. アイセンサー付き(ファインダー表示と液晶モニター表示の自動切り換えが可能) |
総画素数 | 2496万画素 |
有効画素数 | 2424万画素 |
ISO感度 | オート、ISO 100〜50000 |
シャッタースピード | 30〜1/8000秒(メカニカルシャッター使用時)または1/25000秒(電子シャッター使用時) |
液晶モニターサイズ | 3.0型TFT液晶モニター ドット数:104万ドット タッチパネル式 |
撮影可能枚数 | 約220枚(CIPA規格による) |
連続撮影速度 | 約10コマ/秒(メカニカルシャッター使用時/電子シャッター使用時とも) DNG+JPEG時は約34枚以降、JPEG時は約141枚以降に速度が低下(使用するメモリーカードの種類により異なる) |
レンズ | 別売 |
記録メディア | SD/SDHC/SDXCメモリーカード(UHS-II規格に対応)、マルチメディアカード |
電源 | 充電式リチウムイオンバッテリー ライカ BP-DC12(公称電圧:DC7.2V、容量:1200mAh) |
Wi-Fi機能 | 対応 |
付属品 | ボディキャップ、キャリングストラップ、アクセサリーシューカバー、充電式リチウムイオンバッテリー(ライカ BP-DC12)、バッテリーチャージャー(ライカ BC-DC12)、電源コード |
類似商品と比較する
![]() | ![]() | |
商品名 | ライカ|Leica<br> ライカCL ミラーレス一眼カメラ ブラック 19301 [ボディ単体][19301] | ライカ|Leica<br> ライカCL ミラーレス一眼カメラ シルバー 19300 [ボディ単体][19300] |
価格 | 374,000円(税込) | 374,000円(税込) |
商品レビュー |
-
|
-
|
獲得予定ポイント | ||
出荷までの日程 | お取り寄せ[次回入荷未定] | お取り寄せ[次回入荷未定] |