オリンパス|OLYMPUS
TG-6 コンパクトデジタルカメラ Tough(タフ) レッド [防水+防塵+耐衝撃][TG6RED]
( 3件の商品レビュー)
販売期間 ~
販売開始・終了前に通知を受け取る価格 58,300円 (税込)送料無料
- 上記ポイント倍率には、スーパーポイントアッププログラム分は含まれておりません。
お取り寄せ[7月下旬以降出荷予定]
- 注文個数によりお届け日が変わることがあります。
送料円
- 最安送料での配送をご希望の場合、注文確認画面にて配送方法の変更が必要な場合があります。
- 離島・一部地域は追加送料がかかる場合があります。
売り切れました
販売期間前です
販売期間後です
※ 商品によっては延長保証対象の表記がされていても、対象外となる可能性があります。商品発送日より約2週間前後に発行される保証書確認用メール(電子メール)をもって保証の確定となりますので、予めご了承ください。

ショッピングローンは最大24回払いまで分割払手数料無料!
※月々の分割最低お支払金額は3,000円からとなります。
“いつでも撮れる”高いタフ性能と便利なマクロ機能でアウトドアに最適。
水中でも使える全周魚眼フィッシュアイコンバーターも新開発。
■防水・防塵、耐衝撃、耐荷重、耐低温、耐結露性を備えた“いつでも撮れる” 高いタフ性能
ボディー各部にシーリングを施し、電池蓋など開閉部はダブルロックにすることで、水中撮影も行える水深15mの高い防水性と砂や埃に強い防塵性も備えています。また内部機構を保護するフローティング構造により、2.1mからの落下テストもクリアし、最大100kgfの荷重にも耐える強靭なボディーとなっています。さらに-10℃の耐低温性を実現、ダブルガラス構造で結露にも強く、寒冷地でも安心です。
■F2.0レンズ、裏面照射型CMOSセンサー、画像処理エンジン「TruePic VIII」による高画質
開放F2.0の明るい高性能ズームレンズに、高感度性能に優れた「Hi-speed 裏面照射型CMOSイメージセンサー」を搭載しています。イメージセンサー上にあるシールガラス両面には新たに反射防止のARコートを施し、ゴーストやフレアの発生を抑えています。画質や機能性を左右する画像処理エンジンには、オリンパスのプロフェッショナル一眼カメラ「OLYMPUS OM-D E-M1X」にも搭載されている「TruePic VIII」を採用、ノイズレベルの改善やコントラストが低い部分での解像感を向上させています。RAWデータでの記録も行え、画像編集ソフトウェア「Olympus Workspace」を使って思い通りの表現に編集可能です。
■最短1cmまで被写体に近づいて接写可能、肉眼を超えるバリアブルマクロシステム
レンズ先端から最短1cmまで近づけ、最大撮影倍率7倍を誇る4種類のマクロモードを備えたバリアブルマクロシステムを搭載しています。この高い近接撮影機能により、肉眼では捉えることのできない極小の世界を高画質で撮ることができます。また通常撮影で使うP/Aモードであっても、最短1cmまでの近接撮影が可能になったため、よりフレキシブルに使えます。
■さらに充実した水中撮影モードと水中でも使える新フィッシュアイコンバーター
水中撮影の可能性をさらに広げるため、「Tough TG-6」には「水中ワイド」「水中スナップ」「水中マクロ」「水中顕微鏡」「水中 HDR」の5つの水中撮影モードを搭載、それぞれの状況に応じた最適な撮影設定に切り替わります。好評の水中ホワイトバランスも3種類に進化し、水深に応じたより適切な色調が得られます。さらに全周魚眼撮影が可能になる新しいフィッシュアイコンバーター「FCON-T02」をはじめとした多彩なアクセサリーが撮影の幅を大きく広げます。
水中でも使える全周魚眼フィッシュアイコンバーターも新開発。
■防水・防塵、耐衝撃、耐荷重、耐低温、耐結露性を備えた“いつでも撮れる” 高いタフ性能
ボディー各部にシーリングを施し、電池蓋など開閉部はダブルロックにすることで、水中撮影も行える水深15mの高い防水性と砂や埃に強い防塵性も備えています。また内部機構を保護するフローティング構造により、2.1mからの落下テストもクリアし、最大100kgfの荷重にも耐える強靭なボディーとなっています。さらに-10℃の耐低温性を実現、ダブルガラス構造で結露にも強く、寒冷地でも安心です。
■F2.0レンズ、裏面照射型CMOSセンサー、画像処理エンジン「TruePic VIII」による高画質
開放F2.0の明るい高性能ズームレンズに、高感度性能に優れた「Hi-speed 裏面照射型CMOSイメージセンサー」を搭載しています。イメージセンサー上にあるシールガラス両面には新たに反射防止のARコートを施し、ゴーストやフレアの発生を抑えています。画質や機能性を左右する画像処理エンジンには、オリンパスのプロフェッショナル一眼カメラ「OLYMPUS OM-D E-M1X」にも搭載されている「TruePic VIII」を採用、ノイズレベルの改善やコントラストが低い部分での解像感を向上させています。RAWデータでの記録も行え、画像編集ソフトウェア「Olympus Workspace」を使って思い通りの表現に編集可能です。
■最短1cmまで被写体に近づいて接写可能、肉眼を超えるバリアブルマクロシステム
レンズ先端から最短1cmまで近づけ、最大撮影倍率7倍を誇る4種類のマクロモードを備えたバリアブルマクロシステムを搭載しています。この高い近接撮影機能により、肉眼では捉えることのできない極小の世界を高画質で撮ることができます。また通常撮影で使うP/Aモードであっても、最短1cmまでの近接撮影が可能になったため、よりフレキシブルに使えます。
■さらに充実した水中撮影モードと水中でも使える新フィッシュアイコンバーター
水中撮影の可能性をさらに広げるため、「Tough TG-6」には「水中ワイド」「水中スナップ」「水中マクロ」「水中顕微鏡」「水中 HDR」の5つの水中撮影モードを搭載、それぞれの状況に応じた最適な撮影設定に切り替わります。好評の水中ホワイトバランスも3種類に進化し、水深に応じたより適切な色調が得られます。さらに全周魚眼撮影が可能になる新しいフィッシュアイコンバーター「FCON-T02」をはじめとした多彩なアクセサリーが撮影の幅を大きく広げます。
スペック詳細
本体サイズ(H×W×D) mm | 66×113×32.4mm((CIPA 準拠 幅×高さ×奥行き 突起部含まず) |
---|---|
本体重量 | 約253g(CIPA 準拠 付属充電池およびメモリーカード含む) |
撮像画面サイズ | 1/2.33インチ Hi-speed 裏面照射型CMOS |
総画素数 | 1271万画素 |
有効画素数 | 1200万画素 |
画像処理エンジン | TurePic V III |
液晶モニターサイズ | 3.0型液晶 約104万ドット(3:2) |
ビューファインダー | - |
レンズ | 構成:7群9枚 |
絞り・開放絞り | W2.0〜T4.9 |
ズーム機能 | 4倍 |
撮影距離 | W/T:0.1m〜∞(スーパーマクロ:f=5.4mmまで 0.1m〜0.3m f=5.4mm以上 0.01m〜0.3m、顕微鏡:0.01m〜0.3m) |
ISO感度 | オート ISO:ISO100〜1600まで自動(100〜12800まで基準感度・上限感度を変更可) マニュアル ISO:100〜12800(1/3EVステップ) |
シャッタースピード | 1/2 〜 1/2000秒(夜景モード、Aモード:最長4秒まで) |
記録メディア | SD、SDHC(UHS-I対応)、SDXC(UHS-I対応) メモリーカード |
撮影可能枚数 | 約340枚(TOSHIBA SDHC UHS-Iカード EXCERIA Type1 32G使用時、IS ON、CIPA試験基準) |
連写可能枚数 | 〔連写H〕約20コマ/秒(10/20コマ/秒に設定可(電子シャッター) 〔連写L〕約5コマ/秒 〔ProCap連写〕約10コマ/秒(電子シャッター) |
動画種類 | 動画記録方式:MOV(MPEG-4AVC/H.264) |
インターフェース | USB microB |
表示言語 | 日本語、英語含む34言語 |
電源 | リチウムイオン充電池 LI-92B(付属) |
セルフタイマー | 12秒、2秒、カスタマイズ(セルフ待ち時間:1 〜 30秒、撮影枚数:1 〜 10枚、撮影間隔:0.5秒 / 1秒 / 2秒 / 3秒) |
USB充電 | 可能 |
Wi-Fi対応 | 対応 |
Bluetooth対応 | 非対応 |
NFC対応 | 非対応 |
付属品 | USBケーブル、ハンドストラップ、取扱説明書、保証書、リチウムイオン充電池 LI-92B、USB-ACアダプター F-5AC など |
購入した人のレビュー
類似商品と比較する
![]() | ![]() | |
商品名 | オリンパス|OLYMPUS<br> TG-6 コンパクトデジタルカメラ Tough(タフ) レッド [防水+防塵+耐衝撃][TG6RED] | オリンパス|OLYMPUS<br> TG-6 コンパクトデジタルカメラ Tough(タフ) ブラック [防水+防塵+耐衝撃][TG6BLK] |
価格 | 58,300円(税込) | 58,300円(税込) |
商品レビュー | ( 3件) | ( 2件) |
獲得予定ポイント | ||
出荷までの日程 | お取り寄せ[7月下旬以降出荷予定] | お取り寄せ[7月下旬以降出荷予定] |