CORSAIR|コルセア
ゲーミングデスクトップパソコン CORSAIR ONE i164 CS-9020007-JP [モニター無し /intel Core i9 /メモリ:32GB /HDD:2TB /SSD:960GB /2020年5月モデル]
販売期間 ~
販売開始・終了前に通知を受け取る価格 533,800円 (税込)送料無料
- 上記ポイント倍率には、スーパーポイントアッププログラム分は含まれておりません。
お取り寄せ[次回入荷未定]
- 注文個数によりお届け日が変わることがあります。
送料円
- 最安送料での配送をご希望の場合、注文確認画面にて配送方法の変更が必要な場合があります。
- 離島・一部地域は追加送料がかかる場合があります。
売り切れました
販売期間前です
販売期間後です
※ 商品によっては延長保証対象の表記がされていても、対象外となる可能性があります。商品発送日より約2週間前後に発行される保証書確認用メール(電子メール)をもって保証の確定となりますので、予めご了承ください。

ショッピングローンは最大24回払いまで分割払手数料無料!
※月々の分割最低お支払金額は3,000円からとなります。
■i9-9900K Processor / NVIDIA GeForce RTX2080 Ti / Windows 10 Home搭載
Windows 10 Homeを搭載したゲーミングデスクトップパソコンです。
航空機グレードの高剛性アルミニウムシャーシの筐体に独立した2つの水冷一体型ユニットを採用。
最新のIntel Core i9-9900K Processor、NVIDIA GeForce RTX2080 Tiを搭載、筐体容積わずか12Lの独自のスモールタワー設計でありながら冷却性能の維持と静音性を両立しています。
フロントのLEDはアンビエントイルミネーションとして任意で調整が可能。
高解像度4Kグラフィックス出力や最新のVRコンテンツを強力に処理するトップエンドのパワーを備えています。
■CPUとGPUを強力に冷却する2つの水冷一体型ユニット
最新のIntel Core i9-9900K Processorと、NVIDIA GeForce RTX 2080 Tiは、
独立した2つの水冷一体型ユニットで強力に冷却されます。
筐体側面から取り入れたエアフローは、CPUとGPUを冷却する左右のラジエータを抜け、ケーストップの磁気浮上ベアリングを採用したファンML140 PROにより排出。
高エアフロー設計でありながら優れた静音性と静圧性能を両立することで、アイドル時はわずか20dBAの低ノイズを実現しています。
■CORSAIR VENGEANCE LPX 2,666MHz 32GB DDR4
VENGEANCE LPX series 2,666MHzで動作する容量32GBのDDR4メモリを採用しています。外部からの電磁ノイズを抑制して信頼性の高いデータ転送を実現する高耐性8層PCB基板設計と、自社工場で厳しい基準をクリアしたものだけを選別したICチップを採用、アルマイト処理を施した特殊ヒートスプレッダを搭載することで、高速性と安定、高い信頼性を実現します。
■メイン960GB NVMe対応 M.2 SSDと、拡張ストレージ2TB HDD搭載
メインシステムをインストールした960GBの NVMe対応 M.2 SSDと、拡張ストレージとして2TBのHDDを搭載しています。SSDとHDDの両方を搭載することで、シームレスかつ大容量コンテンツの保存に最適なシステムを実現します。
■CORSAIR 80PLUS GOLD SFX PSU
80PLUS GOLD認証を取得したSFXフォームファクタの電源ユニット、CORSAIR SF600を搭載しています。自動回転数制御に対応したファンは、電源ユニット内部の温度や負荷などに応じてファン回転数を動的に制御、低負荷時はファンレスモードでファンが停止し無音(0dB)の状態で動作するファンレスオペレーション「Zero RPM Fan Mode」に対応します。
■4Kグラフィックスや最新のVRソリューションに対応
Turing を採用した GeForce RTX シリーズのグラフィックス カードにより、3台までの4Kディスプレイ同時接続をはじめ、NVIDIA G-SYNC、HDRや最新のVRソリューションに対応します。
Windows 10 Homeを搭載したゲーミングデスクトップパソコンです。
航空機グレードの高剛性アルミニウムシャーシの筐体に独立した2つの水冷一体型ユニットを採用。
最新のIntel Core i9-9900K Processor、NVIDIA GeForce RTX2080 Tiを搭載、筐体容積わずか12Lの独自のスモールタワー設計でありながら冷却性能の維持と静音性を両立しています。
フロントのLEDはアンビエントイルミネーションとして任意で調整が可能。
高解像度4Kグラフィックス出力や最新のVRコンテンツを強力に処理するトップエンドのパワーを備えています。
■CPUとGPUを強力に冷却する2つの水冷一体型ユニット
最新のIntel Core i9-9900K Processorと、NVIDIA GeForce RTX 2080 Tiは、
独立した2つの水冷一体型ユニットで強力に冷却されます。
筐体側面から取り入れたエアフローは、CPUとGPUを冷却する左右のラジエータを抜け、ケーストップの磁気浮上ベアリングを採用したファンML140 PROにより排出。
高エアフロー設計でありながら優れた静音性と静圧性能を両立することで、アイドル時はわずか20dBAの低ノイズを実現しています。
■CORSAIR VENGEANCE LPX 2,666MHz 32GB DDR4
VENGEANCE LPX series 2,666MHzで動作する容量32GBのDDR4メモリを採用しています。外部からの電磁ノイズを抑制して信頼性の高いデータ転送を実現する高耐性8層PCB基板設計と、自社工場で厳しい基準をクリアしたものだけを選別したICチップを採用、アルマイト処理を施した特殊ヒートスプレッダを搭載することで、高速性と安定、高い信頼性を実現します。
■メイン960GB NVMe対応 M.2 SSDと、拡張ストレージ2TB HDD搭載
メインシステムをインストールした960GBの NVMe対応 M.2 SSDと、拡張ストレージとして2TBのHDDを搭載しています。SSDとHDDの両方を搭載することで、シームレスかつ大容量コンテンツの保存に最適なシステムを実現します。
■CORSAIR 80PLUS GOLD SFX PSU
80PLUS GOLD認証を取得したSFXフォームファクタの電源ユニット、CORSAIR SF600を搭載しています。自動回転数制御に対応したファンは、電源ユニット内部の温度や負荷などに応じてファン回転数を動的に制御、低負荷時はファンレスモードでファンが停止し無音(0dB)の状態で動作するファンレスオペレーション「Zero RPM Fan Mode」に対応します。
■4Kグラフィックスや最新のVRソリューションに対応
Turing を採用した GeForce RTX シリーズのグラフィックス カードにより、3台までの4Kディスプレイ同時接続をはじめ、NVIDIA G-SYNC、HDRや最新のVRソリューションに対応します。
スペック詳細
本体サイズ(幅×高さ×奥行)mm | 200mm x 172.5mm x 380mm |
---|---|
本体重量 | 7.38kg |
モニタサイズ | モニター無し |
OS | Windows 10 Home (64bit) |
Officeソフト | 無し |
CPU | プロセッサ:Intel Core i9-9900K コア数 / スレッド:8/16 ベース動作周波数:3.60GHz バースト周波数:5.00GHz L2キャッシュ:16MB |
標準メモリー | 32GB(16GB×2)CORSAIR VENGEANCE LPX 2666MHz DDR4 |
メモリ最大搭載量 | 最大32GB(16GB×2) |
メモリスロット数 | 無し |
ストレージ容量 | SSD:M.2 (NVMe) 960GB HDD:SATA 6Gb/s (SATA3.0) 2TB |
グラフィック | NVIDIA GeForce RTX 2080 Ti |
光学ドライブ | 無し |
無線規格 | Gigabit Ethernet、 802.11ac Bluetooth 4.2 |
bluetooth規格 | Bluetooth 4.2 |
WEBカメラ | 無し |
TVチューナー | 無し |
インターフェイス | 【リア】 3×DisplayPort / 2×USB 3.1 Gen2(Type-A、Type-C) 2×USB 3.1 Gen1 / 2×USB 2.0 1×PS/2 1×HD Audio(7.1ch)/ 1×オプティカル S/PDIFポート 1×ギガビットイーサネット 【フロント】 1×HDMI 2.0a 2×USB 3.1 Gen1 1×オーディオ/マイクコンボジャック |
消費電力 | 600W、 Corsair SF600、 80 Plus Gold |
発表時期(モデル) | 2020年5月モデル |
仕様1 | [マザーボード]Z370 MINI-ITX |